メニュー
文字サイズの変更
標準
お問合せお見積り 運送業務・廃棄物・倉庫・求人029-862-4800         物品納入業務029-869-7007         タクシー業務0120-0229-03

つくば市の株式会社フジ急の会社案内

お客様のご要望に合わせたフレキシブルな物流サービス!

物流を通して 安全と真心を運びます!


社長挨拶

つくば市の株式会社フジ急の社長の画像

株式会社フジ急は、1977年7月以来、つくば市・土浦市を中心に、運送事業を展開してまいりました。 一般貨物運送事業、倉庫管理事業、タクシー事業、物品納入事業の4つの事業を通じて、お客様のビジネスを力強くサポートいたします。

これからも地域に根ざした企業として、「出会い ひとりひとりを大切に 安全と真心をご提供いたします」をスローガンに掲げ、お客様の信頼に応え続けるよう、社員一丸となって努力してまいります。

代表取締役社長

塚崎 崇志


会社概要

社   名

株式会社 フジ急

本社所在地

茨城県つくば市天久保2-7-9(本社・旅客事業部・テナント駐車場賃貸)

TEL:029-852-1666(タクシー業務【フリーダイヤル】0120-0229-03)

営 業 所

茨城県土浦市大畑947-2(貨物運送事業部・倉庫管理事業部・公共事業部)

TEL:029-862-4800

設立年月日

昭和527

資 本 金

1,096万円

年   商

4億6500万円(令和5年度)

役 員 氏 名

代表取締役社長

 塚崎 崇志

代表取締役専務

 来栖 佳彦

取 締 役 会 長

 来栖 賢一

監  査  役

 来栖 清絵

従 業 員 数

45名 (令和71月現在)

取引先金融機関

常陽銀行・筑波銀行・足利銀行・茨城県信用組合


交通アクセス


本社(本社・旅客事業部・テナント駐車場賃貸)

【所在地】 茨城県つくば市天久保2-7-9

【TEL】029-852-1666 【FAX】029-856-2245

※タクシー業務【フリーダイヤル】0120-0229-03


フジ急 営業所(貨物運送事業部・倉庫管理事業部・公共事業部)

【所在地】茨城県土浦市大畑947-2

(貨物運送事業部・倉庫管理事業部)
【TEL】029-862-4800 【FAX】029-862-5320
(公共事業部)
【TEL】029-869-7007 【FAX】029-862-5320

会社沿革

  • 昭和52年3月:フジ運輸有限会社として設立
  • 昭和52年6月:貨物運送事業の免許取得(77東陸自221199号)
  • 昭和55年9月:フジ急運輸有限会社に社名変更
  • 平成3年10月:株式会社フジ急に組織変更
  • 平成20年10月:タクシー事業許可取得(関自旅二第1768号)
  • 令和2年8月:物品納入事業開始全省庁統一資格(物品の販売、役務の提供等 C等級)
  • 令和3年5月:農薬販売事業開始農薬販売開始(南農71号)
  • 令和3年6月:肥料販売事業開始(4037号)
  • 令和3年7月:産業廃棄物収集運搬業許可取得(茨城県 許可番号00801222701)
  • 令和5年11月:産業廃棄物収集運搬業許可取得(埼玉県 許可番号01100222701)
  • 令和6年4月:古物商許可取得(第401160003505号)

業務内容


許認可関係

  • 一般区域貨物自動車運送事業:77東陸自221199号(昭和52年6月30日)
  • 一般乗用旅客自動車運送事業:関自旅二第1768号(平成20年10月30日)
  • 産業廃棄物収集運搬業許可(茨城県):(廃プラスチック類、木くず、金属くず、ガラスくず・コンクリートくず及び陶磁器くず)許可番号00801222701(令和3年7月13日)
  • 産業廃棄物収集運搬業許可(埼玉県):(廃プラスチック類、木くず、金属くず、ガラスくず・コンクリートくず及び陶磁器くず)許可番号01100222701(令和5年11月28日)
  • 全省庁統一資格:(物品の販売、役務の提供等 関東・甲信越C等級)
  • 農薬販売登録証:南農71号(令和3年5月25日)
  • 肥料販売業務(4037号)
  • 古物商許可:(第401160003505号)(令和6年4月30日)